この記事では、Steamゲームが安く手に入るHumble Bundleでの買い方を説明します。
Humble Bundleでは、数多くの魅力的なSteamゲームをバンドルとして並べては購入意欲を煽ってきますが、どういう風に進めれば購入できるのか英語が苦手な方にはわかりづらいですよね。
通称「beat the average」という独自のシステムもありますが、もう迷わなくても良いように順番に説明していきます。
この記事を読めばHumble Bundleでの買い方がわかり、これからはSteamストアより大幅に安い価格でSteamゲームを購入できるようになりますよ。
Humble Bunbleのアカウント登録がまだの方はこちらの記事も合わせて参考にしてください。
Humble Bundleのバンドルページを開く
Humble Bundleのユーザ登録はできたけど、まだバンドルを購入したことがない方向けに購入手順を説明していきます。
今回のバンドルに限らず、次に更新されるHumble Bundleでも大きなレイアウト変更等がない限りは同じ方法で購入できるので覚えてしまいましょう。
※記事執筆時から日が経ったこともありサイトのレイアウトが大きく変更されましたが、基本的な購入の流れは変わりません。
https://www.humblebundle.com/
Humble Bundleのバンドル販売ページを開くためには、トップページ左上にある「○BUNDLES」というメニューをクリックします。
現在販売中のバンドル一覧が開きますので、ご自身が気になるバンドルをクリックします。
何ドル払うとどのゲームを購入できる?
ここでは以前に販売されていたHumble Sweet Farm Bundleというバンドルを例に、何ドル払うとどのゲームを購入できるのかを説明します。
このようにHumble Bundleのバンドルページでは色んなSteamゲームが並んでいますよね。
でも無条件ですべてのゲームが購入できるわけではなく、ほとんどの場合は3種類の購入金額の枠で購入できるゲームが分けられているのです。
例にしたこのバンドルでの枠の区別は以下のとおりです。
- 1ドル枠
- PAY MORE THAN THE AVERAGE(※BTA)
- 10ドル枠
各金額の枠の違いについて、例にしたバンドルをもとに具体的に説明していきます。
1ドル枠で購入できるゲーム
Humble Bundleで一番安い金額で購入できるのが1ドル枠です。
例にしたバンドルでは1ドルでこれら3つのゲームを購入することができます。
PAY MORE THAN THE AVERAGEで購入できるゲーム
Humble Bundleの購入で初心者がつまずくのが、「PAY MORE THAN THE AVERAGE」という独自の仕組みです。
この仕組みについてはすぐ下で詳しく説明します。
例にしたバンドルでは7.31ドル以上の支払いで「PAY MORE THAN THE AVERAGE」の枠にある3つのゲームに加えて、1ドル枠のゲームもセットで購入できます。
つまり合計6個のゲームが手に入ります。
注意したい点として平均購入金額は、あなたがバンドルページを開いた時点での金額が適用されます。
この金額はバンドルの販売開始直後はページを更新するごとに変化することが多く、金額が上がっていく場合がほとんどです。
しかし、1ドル枠のゲームに良ゲーが多く高額枠にクソゲーがある場合は平均購入額がどんどん下がることもあります。
10ドル枠で購入できるゲーム
一番高額になるのが3つ目の10ドル枠です。
例にしたバンドルでは10ドル枠のゲーム1つに加えて、この金額以下のすべてのゲームが購入できます。
つまり合計7個のゲームが手に入ります。
バンドルの購入金額指定方法
バンドルページで購入できるゲームの枠について理解できたらいざ購入に進みましょう。
※事前にHumble Bundleにログインしておくことをおすすめします。
バンドルページを思いっきり下にスクロールしてください。
購入のために操作が必要なエリアが表示されますが、このまま購入には進まず必ず”Custom Amount”というボタンをクリックします。
1ドル枠の購入
クリックしたボタン部分に文字が入力できるようになるので、試しに「1」と入力してみましょう。(半角数字のみ入力できます)
すると、今回のバンドルで1ドルを払う という設定をしたことになります。
画像の右下に”TOTAL(1item):$1.00”と記載されているのが、この状態の場合に支払うことになる合計金額です。
1ドル枠のゲームのみを購入したい場合は、この状態で後半に説明する決済の手順に進めばOKです。
ちなみに青い線で囲った部分に表示されている英文の警告を日本語に翻訳すると・・・
1つ目の警告
Warning: You will not receive the beat-the-average content! Add just $6.31 more to unlock! Add $6.31
警告:あなたは平均額以上の購入時にもらえるゲームはもらえません!6.31ドルを追加することでその権利が得られます。 6.31ドル追加
ここで「beat-the-average」つまり「平均額以上の購入」をするために必要な追加金額を教えてくれています。
※このとき素直に「Add $6.31」というアンダーライン部分をクリックすると、Custom Amount部分の金額が7.31ドルに引き上がりますので注意してください。
2つ目の警告
Warning: You will not receive the $10 content! Add just $9 more to unlock! Add $9.00
警告:あなたは10ドル以上の購入時にもらえるゲームはもらえません!9ドルを追加することでその権利が得られます。 9ドル追加
基本的に1つ目の警告と書いてあることは同じようなことですが、このままだと10ドル支払い時のゲームはもらえないよということです。
BTA枠の購入
試しに「1」と入力したCustom Amountの値を7.31ドルにしてみると、beat-the-averageに関する警告が消えましたが、10ドル枠についての警告は残ります。
右下のTOTAL支払額は7.31ドルとなりましたね。
10ドル枠の購入
ここまで来たらもう説明不要ですよね。
7.31ドルと入力していた場所を10ドルに書き換えるだけです。
当然10ドル枠についての警告もキレイになくなります。
Choose where your money goesとは?
自分が支払う金額を決定したら次のステップに進みます。
赤枠で囲んだ「Choose where your money goes」という文字部分をクリックすると、スライドバーが展開されます。
このスライドバーが何を意味するかというと、自分の支払ったお金がどこに向かっていくのかを操作して決めることができます。
デフォルトではパブリッシャー、慈善団体等への寄付、HumbleBundleへのチップがそれぞれ適当に割り振られていますが、自分の好きな割合に変えることができます。
このスライドバーをいじることによって支払額が増えたりすることはありませんので、自由に操作してください。
自分の場合はいつもこのように寄付100%にしています。
※操作することが面倒な場合は、デフォルトのままで何も問題ありません。
支払い方法を選択して決済をする
ここまで来たらあとは支払い方法を選んで決済するだけです。
「Pay with PayPal」ボタンをクリックします。
Paypalのページが開くのでログインして、その後はPaypalの指示に従って決済を進めてください。
決済完了後、Steamゲームを受け取る方法
決済が完了すると、Humble Bundleからメールが届くので開きます。
“Get Your Bundle”というボタン部分をクリックします。
※過去購入したバンドルの画像を例に説明するのでバンドル名が変わっていますが手順は同じです。
今回購入したバンドルのSteamキーを表示するためのボタンがいくつか表示されます。
黒く伏せた部分に”Reveal your Steam key”という文字が表示されているので、そこをクリックするとSteamに登録するためのSteamキーが表示されるので、そのキーをSteamに登録します。
もしくはSteamクライアントではなく、ブラウザでSteamにログインしている場合は”Redeem”ボタンを押したほうが簡単に登録ができます。
自分のやりやすいほうで登録すればどちらを選んでも問題ありません。
Steamキーの登録方法がわからない場合は、下記の記事を参考にしてください。
おわりに
お疲れさまでした。
ここまでの説明を読めば、まだHumble Bundleでバンドルを購入したことがない人でも購入できるようになったはずです。
1つ1つ手順を詳しく説明したので、大変そうに感じた方もいるかもしれませんが実際にやってみるとバンドルは非常に簡単に購入できます。
お目当てのバンドルが販売開始された際にはぜひチャレンジしてみてくださいね。
コメント