『地下基地』引っ越しでの下取りと引き継がれるアップグレード[GTA5]

Grand Theft Auto 5

この記事ではGrand Theft Auto 5(以下、GTA5)において、すでに購入済みの地下基地から別の地下基地に引っ越しする際に起こる下取りの内容と、引き継ぎされるアップグレードについて説明します。


地下基地は戦闘用車両のカスタマイズやmk2武器、特殊弾などを研究で解除するためにも重用な施設ですが、銃器密造ビジネスで製造した在庫を売却する際のスタート地点ともなるため立地が重用になります。

この記事で引っ越しにかかるコストを把握してぜひ自分に合った地下基地を吟味してみてください。


前回はMCクラブハウスについて取り上げています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

地下基地

地下基地
引き継ぎ下取り
地下基地購入時価格の50%
地下基地スタイル×購入時価格の50%
個人スペース×購入時価格の50%
射撃練習場×購入時価格の50%
銃器庫×購入時価格の50%
移動手段×購入時価格の50%

地下基地は引っ越しをするとオプションが何も引き継ぎされない代わりに、すべてに下取りが用意されています。


引っ越しをすると地下基地の原材料と在庫はすべて破棄されてしまうので、事前に売却しておきましょう。


地下基地の引越し後は、再度「準備ミッション」を完了させないとビジネス再開ができず、ナイトクラブとの連携は再設定する必要があるので注意してください。

研究

地下基地ですでに研究が終わったものはすべて引き継ぎされますが、研究が進行中だったものは途中で破棄され最初から研究し直しになります。

地下基地アップグレード
引き継ぎ下取り
設備アップグレード××
スタッフアップグレード××
防犯設備アップグレード××

地下基地のアップグレードはすべて引き継ぎされないうえに、下取りもないという厳しい仕様です。


それぞれ通常時の価格は

設備アップグレード$1,155,000
スタッフアップグレード$598,500
防犯設備アップグレード$351,000

と、かなり高額なうえ地下基地を運用するにあたり設備アップグレードとスタッフアップグレードは実質必須のアップグレードなので、ここが大きな出費になるところです。

射撃練習場
射撃練習場の特典の武器配備

射撃練習場で解除した特典は引き継ぎされますが、地下基地内での武器配備のためには再度射撃練習場を購入する必要があります。

機動作戦センター

機動作戦センターや対空トレーラーは引越し先の地下基地に自動で移動されます。

車両のカスタム内容も引き継ぎされます。

機動作戦センターの中
機動作戦ミッション1
機動作戦ミッション2

機動作戦ミッションの進行度や解除した割引価格は引き継ぎされます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Grand Theft Auto 5
ぜひこの記事をシェアしてください!
この記事を書いた人

特にFPSやCOOP系のPCゲームが好きなSteam歴14年超えのゲーマーおじさん。
どんな分野でも、いかにラクして効率アップや問題解決ができるかを模索しています。

プロフィール詳細はブログについてをお読みください

YSYKをフォローする
ゲームの間

コメント

  1. 定価で農場地下基地+個人スペースを購入し、その下取り価格は2375000+265000=2640000の50%で1320000$になるはずなのですが、実際は1630250$となっており計算が合いません。
    何が原因かお判りになりますでしょうか。

    • コメントありがとうございます。

      それぞれの価格を整理して色々計算してみました。
      農場地下基地  $2,375,000
      個人スペース   $265,000
      合計      $2,640,000

      想定下取り価格 $1,320,000
      実際下取り価格 $1,630,250

      下取り価格差額  $310,250

      たとえばこの下取り価格の差額が、定価で購入したことを忘れていた他のオプションと仮定した場合
      元の価格は$310,250×2=$620,500となります。

      しかし、地下基地のオプション価格は
      地下基地スタイル2 $215,000
      地下基地スタイル3 $290,000
      個人スペース    $265,000
      射撃練習場黒    $740,000
      射撃練習場白    $845,000
      銃器庫       $175,000
      ゴルフカート1    $85,000
      ゴルフカート2   $120,000
      と、どれも下三桁が「000」なので、どれを組み合わせても「500」という下三桁にはなりません。

      もし別のタイミングで30%オフ、50%オフ割引のときに他のオプションを購入していたと仮定すると、
      下三桁が「500」となるものがあり、これが50%で下取りされれば下三桁が「250」となるので、
      あるとすればこの可能性が強いかなと思います。

      ・30%オフの場合
      地下基地スタイル2 $150,500
      地下基地スタイル3 $203,000
      個人スペース    $185,500
      射撃練習場黒    $518,000
      射撃練習場白    $591,500
      銃器庫       $122,500
      ゴルフカート1    $59,500
      ゴルフカート2    $84,000

      ・50%オフの場合
      地下基地スタイル2 $107,500
      地下基地スタイル3 $145,000
      個人スペース    $132,500
      射撃練習場黒    $370,000
      射撃練習場白    $422,500
      銃器庫       $87,500
      ゴルフカート1    $42,500
      ゴルフカート2    $60,000

      下取り価格の割合などが変わったという情報は見当たらず、「これだ」という明確な答えが導き出せなくて申し訳ないのですが、なにか以前の割引時にオプションを組み合わせて購入していないかなど、心当たりを見つけるヒントになれば幸いです。

  2. 返信ありがとうございます。

    地下基地を購入し直し、こちらで地下基地の下取り価格を調査してみました。
    記事と相違があった箇所が以下となります。

    ・地下基地スタイル 下取り無し
    ・射撃訓練場 購入価格の約44%
    ・設備アップグレード 購入価格の50%
    ・防犯設備アップグレード 購入価格の50%

    ご報告まで。

    • わざわざ調査までしていただきありがとうございます。

      自分が以前調べたときとだいぶ違うことになっているようなので、
      いずれ余裕ができたら自分でも検証してみたいと思います。

このサイトはreCAPTCHAで保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました