弱い?特殊個体『氷刃佩くベリオロス』を簡単に倒せる対策スキルと攻略方法[MHWアイスボーン]

MHWアイスボーン

この記事では、MHWアイスボーンにおいて前回のアルバトリオンに続きいよいよ実装された特殊個体『氷刃佩く(ひょうじんはく)ベリオロス』について、倒すのが簡単になる対策スキルと攻略方法を紹介します。

特殊個体のベリオロスとは、イベントクエスト「終の白騎士」で戦うことになります。


のっけから突拍子もないことを言ってしまうと、このモンスター正直言って弱いんです。ザコです。

とは言ってもそれはモンスターの性質や有効な対策スキルなどを無意識に予測していた部分もあるかと思いますので、実際に戦ってみてわかったことも含めてまとめていきます。

スポンサーリンク

有効な対策スキル

まず一般的なモンスターたちと戦うときに使う体力増強Lv3など、普段使っているスキルは普通に必要なので程よく揃えます。


そして今回は危険な攻撃を回避するのに必要なスタミナをきちんとキープすることが特に重要になるため、属性やられ関係のスキルが鍵を握ることになります。

なぜなら何の対策スキルも無しに氷属性やられを食らってしまうとスタミナの消費量が大幅にあがるため、ちょっとした行動で息切れしてしまいしょうもないタイミングで力尽きる原因になりかねないからです。


そこで一番簡単で有力なスキルとしておすすめしたいのが「死中に活(窮地珠)」です。

このスキルは小スロットたった1つで発動できるのに”状態異常時に「体術Lv5」と「回避性能Lv5」相当の力を得る”ことができます。

つまり氷やられになるとスタミナ消費量が(相殺され)減少し、回避行動時の無敵時間が大きく延長されます。


正直このスキル1つあれば、あとは他の適当なモンスターと戦ってる感覚で適当に戦ってても負けることはないかなと思います。


もちろん自分の防具の組み合わせ次第で「属性やられ耐性」や「災禍転福」などが取得しやすければそちらを活用してもかまいません。

スポンサーリンク

有効な武器種

あまり自信のないプレイヤーであればガード主体の武器だけはやめておきましょう。

なぜならガード強化をつけていてもガード不可の極低温ブレスという設置型の凍結ブレス攻撃をしてくるためです。


恐らくブレス自体の当たり判定に加えて、凍結した地面からの攻撃判定という理屈なんだと思いますが、ヘビィ潰しは仕方ないにしてもランスはちょっとかわいそうです。


逆に言えば回避主体の武器種であれば戦い方は他のモンスターと大して変わりません。不安なら回避性能スキルを少し積んでおけばより安全です。

徹甲ライトも相変わらず使えますし、近接でも普通に倒せるのでガード武器以外なら苦戦はしません。

太刀だとブレスを見切っても立ち位置次第では地面の当たり判定を食らうのでイラッとしますが、まあなんとかなります。

スポンサーリンク

攻略方法

ぶっ飛ばし

最初の出現地点は7番エリア付近の狭い洞窟の中です。

通常モンスター同様にぶっ飛ばしができるので落ち着いて開幕壁ドンをします。猶予時間がかなり長かった気がするので焦る必要はありません。


もし狭い洞窟で戦うのが苦手な場合は洞窟の奥(下のエリア)に向かってぶっ飛ばせば強制的に広いエリアに移動させることができます。

下のエリアにオドガロンが来た場合は縄張り争いもしてくれるそうです。


逆に広いエリアだと壁ドンはしづらくなるので、自分の戦闘スタイルに合わせて選択をすると良いです。

部位破壊

最初に狙うのにおすすめなのは両前足のトゲ部分の部位破壊です。
前足の部位破壊が完了すると原種と同じくかなり動作が緩慢になるので非常に戦いやすくなります。


次点で頭部の牙破壊です。
牙破壊は原種とは違って二段階破壊できるようになっており、完全破壊することで厄介なブレス攻撃が弱体化(範囲が狭くなる)されます。


尻尾の部位破壊については頑張って狙い続けなくても、暇なときにちょっと攻撃を繰り返すだけで簡単に切断することができます。

罠を使おう

最近はマムタロト、ムフェトジーヴァ、アルバトリオンなど罠のまったく効かないモンスターたちとの戦いの記憶が根強く、罠というアイテムの存在自体忘れかけているプレイヤーが多いかもしれません。

しかし特殊個体のベリオロスは古龍でもなんでもないので、罠が普通に効きます。


ジンオウガやラージャンのように状態によって罠が破壊されてしまうような仕組みもないため、正直4人パーティで罠を置きまくっていればハメ状態で簡単に倒せそうな気がします。

そのくらい罠は有効なので、もし「苦戦していたけど罠は使っていなかった」という場合はしっかり使っていきましょう。

スリンガー松明弾(種火石)で凍結ブレスを無効化できる?

スリンガー松明弾(種火石)を凍結ブレス後に地面に生えた氷に当てることで、溶かすことができます。

予め松明弾を地面に撃って地面が燃えている状態にしておけば、その範囲はブレスが来ても凍結することなく安全な状態のままにすることができます。


しかし、松明弾を使うのに必要な種火石はベリオロスの戦闘エリア付近では取得できないため、そもそもの弾の入手が非常に面倒です。

慣れてくれば5分くらいで倒せるモンスターだと思うので、正直松明弾を探してる時間や撃ってる時間があるなら、しっかりブレスを回避して攻撃のチャンスを逃さないようにするほうが結果的に早く倒せる気がします。


ウィッチャー3コラボのアイテム「ハンターのルーン石(ゲラルト一式では”イグニの印”)」やジェスチャーの「The Witcher 3 火を操る魔法」でも松明弾と同じようにブレス後の凍結地面は溶かすことができるそうなので、常時所持できる分こちらのほうがマシかもしれません。


ちなみに凍結ブレスは不動の装衣でさえ無効化できないため、装衣に頼ることはできません。

属性耐性マイナスに注意

恐らく最近の防具のなかで圧倒的に使用率が高いカイザー、ブラキ、龍紋防具を主体に装備していると氷属性耐性がマイナスかとても低い数値となってしまいます。


しっかりと防具強化(防御力アップ)をしていれば大丈夫だと思いますが、ブレス直撃で一発ダウンなんてことはないようにしましょう。

心配な場合は食事で野菜定食などの「属性耐性UP【大】」を発動させておくことをおすすめします。

おわりに

前述のとおり特殊個体のベリオロスは大した強敵ではありません。

しっかりとスタミナ確保の対策をして罠を活用すれば意外にもサクッと倒せてしまうモンスターですので、落ち着いて攻撃チャンスをうまく作って攻略しましょう。


新ベリオ装備(EXオルムング)での更新は・・・微妙ですね。

コメント

このサイトはreCAPTCHAで保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

タイトルとURLをコピーしました